お知らせ : 六甲山の災害展

六甲山の災害展六甲山の災害展六甲山の災害展

2025年03月の記事一覧

  • 三田市小柿の渓流対策工事が完了しました。

    2025/3/31

    平成30年度豪雨災害で荒廃した渓流の対策工事が完了しました。

  • 三田市尼寺の渓流対策工事が完了しました。

    2025/3/31

    平成30年豪雨災害で荒廃した渓流の対策工事が完了しました。

  • 神戸市須磨区禅昌寺の斜面対策工事が完了しました。

    2025/3/25

    禅昌寺の裏山が令和3年度の豪雨災害で不安定斜面となっていました。神戸市が法面を保護する工事を行い、3月25日に完成しました。

  • 西宮市山口町の斜面対策工事が完了しました。

    2025/3/25

    平成5年5月8日の豪雨で斜面が崩壊しましたが、西宮市が復旧工事を行い3月21日に完了しました。神社境内の参道についても同時に復旧しております。

  • 【動画公開】震災工事箇所の30年後の姿

    2025/3/5

    震災記録誌の工事施工箇所と30年後の姿を動画にしました。
    資料の被災・復旧状況写真と同じアングルのGoogle衛星写真、2024.12に撮影した紅葉時期の写真をスライドショーにしています。音声はついていません。
    ご覧いただくと治山工事は崩壊地を山に戻す工事であることがご理解いただけると思います。30年の時を経て「六甲の豊かな緑を未来へ」つなぐことができました。

    当事務所のFaceBookで動画を公開しています。
  • 阪神・淡路大震災の記録誌の公開

    2025/3/3

    震災から30年をむかえ当時の被災状況や治山対策工事がまとめられた記録誌を公開します。