お知らせ : 六甲山の災害展

六甲山の災害展六甲山の災害展六甲山の災害展

お知らせ

  • 【10/27(日)】こうべ森の文化祭に出展します。

    2024/10/26

    六甲山で森を守る活動や魅力を伝える活動をしている約20団体が、再度公園に集まり、日頃の活動内容を披露します。
    自然への興味や理解を深める自然観察や、森の恵みを活用した工作など、子どもも大人も楽しむことができるプログラムが用意されています。
    ぜひ足を運んでみてください。

    こうべ森の文化祭
  • 猪名川町楊津小学校裏山の斜面対策工事が完了しました。

    2024/10/15

    平成30年7月豪雨で小学校裏山の斜面が崩壊し、体育館に土砂や立木が流れ込み被害が発生しました。その後斜面の調査を行い、崩壊斜面の復旧対策と斜面強化対策を講じて6年の歳月をかけて完成しました。楊津小学校の裏山は土砂災害特別警戒区域に指定されており、また、災害時の地域の避難場所に指定されています。この工事の完成により、地域の避難所としての安全・安心を向上することができました。今後は、土砂災害特別警戒区域の解除手続きを進めていく予定としています。

  • 令和6年度「六甲山の治山の歴史を訪ねる」ツアーの開催

    2024/9/27

    ~再度公園周辺の治山施設や明治の遺構を訪ねる~
    六甲山の植林と治山の歴史の講義を行ったのち、再度公園周辺にある治山施設や林業遺産に認定された明治時代の石積みの遺構、植林された森林などを歩いて巡り、防災施設の設置目的や効果、歴史を学習することで、県民の防災知識を深め、意識の向上を図ります。
    あわせて周辺の立木の成長や植生推移を、森林インストラクターが説明を行いながら観察します。

  • 神戸市外国語大学裏山の斜面対策工事が完了しました。

    2024/9/25

    平成23年と平成30年の豪雨災害で大学裏山の斜面から校庭に土砂が流れ込む災害が発生しました。工事着手前の調査では、大学の裏山には表層崩壊の兆候が数多く確認されていました。県では平成3年度から平成8年度までの5か年の全体計画を策定し順次対策工事を進めています。今回完成した工事は平成5年度に斜面対策工事を行うために予算化し工事に着手したもので令和6年7月25日に完成しました。工事の内容ですが、今後の降雨や地震で崩壊の兆候がある斜面が今後拡大崩壊しないように、ロープネット・ロックボルト併用工法により大阪層群砂礫層の急崖や滑落崖を含めて不安定な斜面全体の強化対策を行いました。

  • 多くのご来場ありがとうございました。

    2024/8/28

    六甲山の災害展は8月14日から25日の11日間で、能登半島や日向灘沖で発生した地震や南海トラフ地震臨時情報への関心も高まったせいか去年を大きく上回る2,584名のご来場いただきました。
    今年は来年1月に30年の節目をむかえる「阪神・淡路大震災」の際に発生した山地被害と復旧状況のパネルを特集展示させていただきました。
    このほか六甲山の地形と地質、土砂災害の歴史、1902年から始まった植林の歴史、砂防ダムや治山ダム土砂災害実験装置を使った土石流の再現やダムの効果、森林の保水力、斜面対策の仕組みの解説などに加え、市民企業、ボランティアによる森林整備の現状など六甲山を緑豊かな森として未来に引き継ぐための取り組みをできるだけわかりやすくお伝えできたかなと思います。
    多くのご来場に感謝申し上げます。
    次回も来年のこの時期に実施する予定ですので、夏休み期間中の防災学習の一環としてご来場くだいますようお待ちいたしております。

  • 8/24「HAT減災サマー・フェス」開催

    2024/8/23

    8月24日は「六甲山の災害展」が体験プログラム会場の一つになっていますのでポイントを集めて景品をゲットしよう!
    詳しくは以下のリンクからご覧ください。

    「HAT減災サマー・フェス」
  • 企画展 六甲山の災害展(8/14~8/25)開催

    2024/7/9

    2024/7/9
    HAT神戸にある「人と防災未来センター」で、「六甲山の災害展」を、令和6年8月14日(水曜日)から8月25日(日曜日)まで開催します。
    明治時代には木が生えていなかった六甲山系の森林復興の歴史や、来年30年の節目をむかえる平成7年の阪神・淡路大震災の際に発生した山地被害と復旧状況のパネル展示のほか、災害時の降雨体験装置や土石流実験装置等による災害実演を通じて、災害時の状況を目で見て体験していただきます。
    詳しくは「六甲山の災害展」チラシをご覧ください。

    #六甲山 #阪神淡路大震災 #防災 #地震 #自由研究

  • NHKで放送されました。

    2024/8/21

    六甲山の災害展の開催の模様をNHKで放送していただきました。
    特に若い世代に阪神・淡路大震災で六甲山系がどのような災害を起こしたのかパネルや体験型展示でお伝えしたいです。
    夏休み終盤のひととき、人と防災未来センターへ是非お出かけください。(8月25日まで開催)

    8月20日 リブラブひょうご
  • 絶賛開催中です(8月25日まで)

    2024/8/20

    災害展で熱心に展示をご覧いただいている様子です。
    夏休み終盤、小さなお子様でも楽しめますのでお気楽にお越しください。

  • 六甲山の災害展開催期間中の「人と防災未来センター」の入館無料の日と休館日のお知らせ

    2024/8/14

    8月14日から8月25日で開催している「六甲山の災害展」は「人と防災未来センターの西館1階スペースをお借りして開催しています。開催期間中の「入館無料の日」と「休館日」をお知らせいたしますのでお出かけの際にお間違いのないようお気をつけてご来場ください。

    【入館無料日】
    「人と防災未来センター」は8月17日(土曜日)が入館無料の日です。
    この機会にご友人・ご家族お誘いあわせのうえ是非ご来場ください。

    【休館日】
    「人と防災未来センター」は8月19日(月曜日)が休館日ですので、六甲山の災害展もお休みです。

    人と防災未来センター「入館無料の日」